クリームパックとは名前の通りクリームで保湿してケアすることです。
いつものお手入れより、パックという名前が付いているように、少し厚めに塗ってパックのように時間を少し置きます。
60代・70代におすすめのクリームパックの効果と方法
パックに使うクリームは特別なものではなく、普段使っているもので十分です。
やり方はとっても簡単なので、さっそく紹介していきます。
クリームパックのやり方
1.普段通り洗顔して皮脂やメイクの汚れを落とします。
その後にいつも通りの化粧水、美容液を使っているなら美容液、乳液までお手入れします。
2.ここからクリームパックです。美容クリームを手に取り、肌が隠れるぐらいまでたっぷりとクリームをのせます。このとき刷り込まないでください。特に乾燥が気になる目元などは厚めに塗るのがポイントです。
塗り終わったら15分から20分ほど置きます。
3.その後、ホットタオルでクリームをふき取ります。タオルが温かいのでクリームがよりお肌に浸透して効果が増します。
クリームパックの期待できる効果

クリームパックをすると、単に肌が保湿されるだけでなく、色々な相乗効果が出てきます。
1.肌のバリア機能がアップする
肌にしっかりと浸透されるので、乾燥知らずになって、肌のバリア機能がアップするという嬉しいことが。
季節の変わり目や女性特有の肌荒れも、定期的にクリームパックをすることで、荒れにくい肌になります。
2.肌がイキイキしてくる
アンチエイジング効果の高いものを使うととくに、お肌にしっかり浸透してくすんだ肌や元気のない肌もいきいきしてきます。
またメイクの乗りも良くなって疲れたように見える肌からも解放されます。
3.しみやすくみ対策になる
肌のコンディションの低下にストップ!
しみやくすみは加齢や保湿不足によって表れます。
日々のスキンケアだけはなかなか改善しませんが、クリームパックは肌のはりや潤いが取り戻せる効果が高まり、しみやくすみにも効果が期待できます。
クリームパックの効果をさらに高める方法

クリームを塗ったあと、さらにラップをかけることで効果が増します。
蒸しタオルを乗せるのも良いですね。
皆さんの中にはシリコンマスクを乗せると言う方もいらっしゃいました。
シリコンマスクは100均に売っていて、売れ筋商品のようです。
ラップやシリコンマスクを乗せてお風呂に入ると、さらにスチーム効果でクリームがお肌にぐんぐん浸透していくのでもっちりした肌の完成です。
お風呂で行う場合は、汗をたくさんかくので、クリームは洗い流し、上がった後、また通常のお手入れをしましょう。
手軽に行うことができるので、効果大のお手入れです。ぜひ試してみて下さい。
コメント